〜1972年〜
- 4月
 - 喫茶タローでの第1回発表会
 - 演目:「熊」日本版
 - 作者:チェーホフ
 - 会場:喫茶タロー
 
- 5月
 - 喫茶タローでの第2回発表会
 - 演目:「便所のマリア」紙芝居
 - 作者:寺山 修司
 - 会場:喫茶タロー
 
- 6月
 - 八代公演
 - 演目:「熊」日本版
 - 作者:チェーホフ
 - 会場:
 
- 7月
 - 喫茶タローでの第3回発表会
 - 演目:「宮城野」
 - 作者:矢代 静一
 - 会場:喫茶タロー
 
- 8月
 - 喫茶タローでの第4回発表会
 - 演目:「タバコの害について」
 - 作者:チェーホフ
 - 会場:喫茶タロー
 
- 9月
 - 喫茶タローでの第5回発表会
 - 演目:「父親学校」
 - 作者:ジャン・アヌイ
 - 会場:喫茶タロー
 
- 11月
 - 第1回自由空間タロー
 - 演目:「結婚の申し込み」
 - 作者:チェーホフ
 - 会場:
 
〜1973年〜
- 1月
 - 第2回自由空間タロー
 - 演目:「釘」
 - 作者:飯沢 匡
 - 会場:
 
- 7月
 - 劇団「石」本公演
 - 演目:「父親学校」
 - 作者:ジャン・アヌイ
 - 会場:熊本郵便貯金会館
 
〜1974年〜
- 2月
 - 第1回試演会
 - 演目:「熊」日本版
 - 作者:チェーホフ
 - 会場:熊本市民会館 小ホール
 
- 6月
 - 劇団「石」本公演
 - 演目:「いやいやながら医者にされて」
 - 作者:モリエール
 - 会場:熊本郵便貯金会館
 
〜1975年〜
- 2月
 - 第2回試公会
 - 演目:「あだしの」
 - 作者:大岡 信
 - 会場:熊本郵便貯金会館
 
- 7月
 - 劇団「石」本公演
 - 演目:「スカパンの悪だくみ」
 - 作者:モリエール
 - 会場:熊本郵便貯金会館
 
- 11月
 - 演劇フェスティバル
 - 演目:「熊」日本版
 - 作者:チェーホフ
 - 会場:鶴屋ホール
 
〜1976年〜
- 2月
 - 第3回試演会
 - 演目:「宮城野」
 - 作者:矢代 静一
 - 会場:熊本郵便貯金会館
 
- 3月
 - 益城公演
 - 演目:「スカパンの悪だくみ」
 - 作者:モリエール
 - 会場:益城中央小学校
 
- 7月
 - 劇団「石」本公演
 - 演目:「病は気から」
 - 作者:モリエール
 - 会場:熊本郵便貯金会館
 
〜1977年〜
- 5月
 - 劇団「石」本公演
 - 演目:「喜劇新四谷怪談」
 - 作者:遠藤 周作
 - 会場:熊本郵便貯金会館
 
- 7月
 - 熊本こども劇場公演
 - 演目:「スカパンの悪だくみ」
 - 作者:モリエール
 - 会場:鶴屋ホール
 
- 7月
 - 益城母親クラブ公演
 - 演目:「スカパンの悪だくみ」
 - 作者:モリエール
 - 会場:益城中央小
 
- 11月
 - 演劇人協議会合同公演
 - 演目:「現車」
 - 作者:福島 次郎
 - 会場:熊本市民会館
 
- 11月
 - 演劇フェスティバル
 - 演目:「釘」
 - 作者:飯沢 匡
 - 会場:熊本郵便貯金会館
 
〜1978年〜
- 3月
 - 荒尾こども劇場公演
 - 演目:「瓜子姫とアマンジャク」
 - 作者:木下 順二
 - 会場:荒尾公会堂
 
- 6月
 - 劇団「石」本公演
 - 演目:「悲しき恋泥棒」
 - 作者:矢代 静一
 - 会場:熊本郵便貯金会館
 
- 10月
 - 菊池こども劇場公演
 - 演目:「瓜子姫とアマンジャク」
 - 作者:木下 順二
 - 会場:
 
- 11月
 - 演劇フェスティバル
 - 演目:「プロポーズ」
 - 作者:チェーホフ
 - 会場:熊本郵便貯金会館
 
〜1979年〜
- 2月
 - 劇団「石」試演会公演
 - 演目:「楽屋」
 - 作者:清水 邦夫
 - 会場:ヤマハホール
 
- 10月
 - 劇団「石」本公演
 - 演目:「女学者」
 - 作者:モリエール
 - 会場:熊本郵便貯金会館
 
- 11月
 - 県移動公演
 - 演目:「女学者」
 - 作者:モリエール
 - 会場:甲佐町公民館 熊本県
 
