劇団石ホームページ

↑HOME画面に戻ります



「アルジャーノンに花束を」公演は、無事に終了いたしました。

たくさんのご来場、たくさんの応援、
ありがとうございました。

「アルジャーノンに花束を」

原作 / ダニエル•キイス
脚本 / 菊池 准
演出 / 堀田 清

くまもと県民文化賞受賞記念 劇団「石」本公演
第65回熊本県芸術文化祭参加事業
第50回熊本演劇フェスティバル参加作品

チラシ表

<主催>
劇団「石」
<後援>
熊本市教育委員会•熊本県文化協会•熊日
RKK•TKU•KKT•KAB•FMK•FM791

<あらすじ>

32歳のチャーリィは幼児程度の知能しかない それでも、お人よしで心優しい彼は挫けず明るく暮らしていた

ある日、彼のもとへ夢のような話が舞い込む 手術をして頭を良くしてくれるというのだ

願ってもない申し出に飛びついたチャーリィは、 研究施設でその脳外科手術により高い知能を得たネズミ "アルジャーノン" と出会う

やがて手術を受け天才になったチャーリィは新しい世界を拓いたが、 それは、今まで知らずに済んでいた現実の連続だった

友情と愛情、悲しみと憎しみ 人生の哀歓を繊細な感性で描き出す物語

※劇中におきまして、現在では使わない表現がなされている箇所がありますが、 戯曲作成時の時代背景等を鑑みオリジナルのまま残しております。
また、当劇団に差別助長の意図はありません。

チラシ表 チラシ裏

《キャスト》 
チャーリイ•ゴードン……大迫 旭洋(不思議少年)
アリス•キニアン……邑木 みほ
ニーマー教授……榮 亮一(フリー)
ストラウス博士……石川 雅道(劇団「市民舞台」)
バート•セルドン……MARU
パン屋の女主人 ドナー……飯冨 美雪
ジンピイ/ウエイター……浦上 ジュリー
ジョウ•カープ/倫理委員……田川 智則(劇団OB)
フランク•ライリイ……磯田 渉(不思議少年)
父親 マット/倫理委員……桑路 ススム(フリー)
母親 ローズ……井芹 誉子
妹 ノーマ/倫理委員……椎葉 みず穂
フェイ•リルマン……山本 真由美
ウインズロウ……島崎 三和子(劇団OG)
看護婦ヒルダ/若い女/バーニス……政木 ゆか(劇団OG)
家主の婦人……寿咲 亜似(劇団OG)

《スタッフ》 
演出……堀田 清
演出助手……邑木 みほ
舞台監督……堀田 清
舞台美術……吉本 政弘(吉本美術)
照明……色川 伸(ステージ•ラボ)
音響……西山 広成
衣裳……山本 真由美、飯冨 美雪、椎葉 みず穂
小道具……浦上 健二、丸山 幸介、末吉 克年
メイク……酒井 陽子(メナード魅力健美学研究)
情宣……井芹 誉子、重岡 聖子
宣伝美術……菊本 明
制作……小石制作所
作曲•演奏……志娥 慶香
記録写真……増田 充浩